Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

猛暑の銀座をメダリスト71人が勝利のパレード

ロンドン五輪のメダリストによるパレードが20日午前11時から、東京・銀座の中央通りで約1キロにわたり行われた。オリンピックでパレードが行われるのはこれが初めて。
先頭のオープンカー2台に竹田恒和JOC会長や、日本選手団主将で陸上やり投げ代表だった村上幸史選手(スズキ浜松AC)、レスリング女子55キロ級3連覇を果たし、選手団旗手も務めた吉田沙保里選手(ALSOK)らが乗り込んだ。
さらに後続のオープンバス5台に体操個人総合優勝の内村航平選手(コナミ)をはじめ、銀メダルに輝いたサッカー女子「なでしこジャパン」らが分乗し、銀座通り口交差点から銀座8丁目交差点までの約1キロをパレード。徹夜組を含め、沿道に詰めかけた多くの市民の歓声と拍手を受けながら、選手たちも手を振るなどして笑顔で応えた。
ロンドン五輪で日本は金7、銀14、銅17の計38個のメダルを獲得、過去最多だったアテネ五輪の37個を上回った。


footer