Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

香港の団体活動家が魚釣島に上陸、5人逮捕

15日午後5時35分頃、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の魚釣島に、中国の領有権を主張する香港の民間抗議船が到着し活動家ら7人が上陸した。沖縄県警は同5時54分、7人のうち、この後船に戻った2人を除く外国人の男5人を入管難民法違反容疑で現行犯逮捕した。外国人が尖閣諸島に上陸したのは04年3月以来。政府は首相官邸に官邸対策室を設置した。
県警は、5人の身柄を海上保安庁の巡視船で那覇市に移送する予定で、16日朝にも到着するという。逮捕の際、抵抗などはしておらず怪我人は出ていない。
海保によると、抗議船は15日午後2時20分頃、魚釣島の西約44キロの日本の領海外側の接続水域に入り、時速約15キロで航行。同3時50分頃、領海に侵入した。
上陸した7人は抗議船からはしごを使うなどして海に入り、魚釣島の岩場に同5時35分頃に上陸。中国国旗や台湾の旗を掲げてから本島に移ったという。
同6時40分頃には、抗議船が現場から離れようとしたため巡視船2隻で挟み停止させたうえ、抗議船上で乗組員ら9人から事情を聴いている。 


footer