|
|
1日1店消えた書店数-今年5月1日現在14,696店 ~アルメディア調べ、昨年は15,061店だったが~ |
書店調査会社アルメディアによると、今年5月1日時点での日本の書店数は、前年同時期より365店減り14,696店に、総売場面積は同8,854坪減り141万6,543坪となった。1日に1店消えたことになる。
|
都道府県単位の増減では、大阪の56店減を筆頭に東京の48店減以下、ずらりとマイナスで、47都道府県中、42の自治体で店舗が縮小した。増えたのは、大手書店などが出店した長野(5店)と栃木(3店)の2県だけだった。
|
|