Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

天皇陛下が18日に冠動脈の手術へ

東京大学附属病院で心臓の周りにある冠動脈の検査を受けた天皇陛下は今月18日、冠動脈の手術を受けられることになった。天皇陛下が手術を受けられるのは平成15年にがん細胞が見つかった前立腺を摘出して以来のこと。
天皇陛下は11日、東京・文京区の東京大学附属病院で心臓の周りを取り囲む冠動脈の状態や血液の流れを造影剤を使って詳しく調べる検査を受けられた。
1年前の昨年2月の検査では冠動脈の一部が狭くなっていることが分かり、天皇陛下は薬による治療を受けられてきたが、今回の検査で冠動脈の狭さくが進んでいることが分かったという。しかし、狭くなっているのが動脈が曲がっている部分のため、血管の内側にステントと呼ばれる網目状になった金属の筒を取り付けて血管を広げる治療は難しく、天皇陛下は全身に麻酔をかけ胸を大きく切開して行われる冠動脈の手術を受けられることになった。手術は今月18日に行われる見通し。


footer