|
|
警察庁が8日公表したところによると、今年6月までの上半期に窃盗容疑で摘発された暴力団構成員や準構成員は昨年同期より168人多い1,736人で、1989(平成元)年以降で最多となったことがわかった。年間最多の2003年(3,396人)を上回るペースで、3割にあたる533人は万引きだった。同庁は「企業などの暴力団排除が進み、上納金や生活費に困った組員が盗みに走っている」と分析している。
|
1年間に窃盗で摘発された組員らの人数は03年にピークを迎えた後、減少傾向となったが、09年に増加に転じ、昨年は3,329人になった。今年は、1月に事務所荒らしで指定暴力団福博会系組幹部(60)が福岡県警に逮捕されるなど、窃盗団の一員として逮捕されるケースが目立った。また、89年には年間109人だった万引きによる摘発も年々増加し、今年上半期は昨年より107人増えている。
|
一方、暴力団の典型的な犯罪だった恐喝の摘発は減少傾向にあり、昨年は89年の半数以下の1,684人だった。
|
|