|
|
「子どもたち守ろう」と沖縄県浦添市PTA連が1万人パトロール |
沖縄県内各地で児童拉致未遂事件が相次ぐ中、浦添市PTA連合会(比嘉克政会長)は21日早朝から深夜まで「不審者・変質者から子ども達を守る1万人パトロール」を実施し、事件・事故の未然防止と児童・生徒の安全確保を呼び掛けた。 |
パトロールは市内の小中学校16校の児童・生徒を持つ家庭約1万世帯に、登下校時の巡回を呼び掛けたほか、36自治会でも「不審者を見たら連絡を」と放送した。パトロールは午後11時まで、市内各地で続けられた。 |
パトロールを前に市役所前広場で行われた出発式にはPTA関係者や浦添警察署員ら約250人が集まった。比嘉会長は「事件が発生してからでは遅い。浦添で事件を絶対発生させないという気持ちで協力を願いたい」とあいさつ。儀間光男浦添市長も「児童・生徒の安全を確保し、明るく住みよいまちづくりを促進したい」と激励した。 |
|