Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

米国の書店2位が破産法申請へ、電子書籍普及で低迷

米書店チェーン2位のボーダーズ・グループ(本社・ミシガン州)が来週にも米連邦破産法11条を申請して倒産する見通しになった。複数の米メディアが11日報じた。ネット経由の書籍販売や電子書籍の普及で業績低迷が続いていたという。米メディアによると、同社は14日か15日に破産法を申請する見込み。その後も業務を続けるが、670超ある店舗の約3分の1を閉鎖し、2万人弱の従業員のうち数千人を解雇する見通しという。
同社は1971年の創業。90年代に一時、米スーパー大手Kマートの傘下に入ったことがあったが、95年に独立して上場した。効率的な在庫管理システムを武器に、米最大手バーンズ・アンド・ノーブルに次ぐ規模に成長した。
しかし。ここ数年は米アマゾンなどの無店舗型の書籍販売が急速に伸びたことに加え、最近はアマゾンの「キンドル」などの電子書籍も成長。自ら電子書籍端末も手がけたが減収は止まらず、直近の昨年8~10月期の売上高は前年同期比18%減で、3四半期連続の純損失だった。


footer