|
|
東京・杉並区が児童生徒ら5歳以上4万人に防犯ブザーを貸与 |
東京都杉並区は20日、区内の5歳以上の園児や小中学校の児童生徒全員、計約4万人に防犯ブザーを貸与することを決めた。区によると自治体が全児童らに貸与するのは珍しいという。 |
杉並区では11日に高円寺南3で小6の女児がワゴン車に無理やり押し込まれそうになる事件があり、防犯ブザーを鳴らして難を逃れた。同様の事件が増えていることから、安全確保の緊急対策として決めた。 |
対象は私立を含む全員。本年度予算で対応し2ヶ月以内に渡したいという。また、児童生徒がいる全世帯に警察庁が作成した子ども用の「防犯テキスト」を配布するほか、安全教育も計画的に実施する。地域では商店街やコンビニに協力を求め、子どもが逃げ込んだり通報や連絡をしたりできるよう安全対策を強化する。 |
|