福島県いわき市で県内に先駆けて2月からレジ袋が有料化されたが、スーパーでの万引きが前年に比べて3倍に急増したという。代わりに持参したマイバッグを手に持って、客がこっそり商品を入れやすくなったからとみられている。
|
福島県警によると、1月の万引きは前年同月比5件減の30件だったが、2月が同54件増の81件(前年同月比3.0倍)、3月も25件増の68件(同1.6倍)もあった。
|
2~3月の同県全体の万引きは同86件増の439件で、増加の9割がいわき市だった。レジ袋有料化は同市内大手4社34店で始まった。うち24店を展開するマルトによると、2月以降備え付けの買い物かごに商品を入れた後、死角でバッグに入れ替えるケースが多いという。「万引きしやすくなったせいか、初めてという客が目立つ」という。別のスーパーは「購入後に再び店内に入ってバッグに入れる客もいる」という。
|
各スーパーは、制服警備員の巡回を増やしているが、多くが「バッグに1度入れられると、購入した商品かどうか判断しにくい」としている。有料化は6月1日から全県の約200店に増えるため、県警では警戒を強めている。
|