Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

カーネルおじさん見つかる!大阪・道頓堀

昭和60年に阪神タイガースがリーグ優勝を達成した際、ファンに大阪市中央区道頓堀の道頓堀川に投げ込まれ行方がわかならなくなっていたケンタッキーフライドチキン道頓堀店(閉店)の「カーネル・サンダース人形」とみられる人形が10日、同川左岸の新戎橋下流付近で見つかった。周辺の水辺整備事業を行っていた大阪市の工事関係者が発見したもので、この日は上半身部分だけが引き揚げられ、11日に下半身も探すという。
市によると、10日午後4時頃、磁気探査作業中に障害物を見つけ、ダイバーが引き揚げたところ、カーネル・サンダース人形の上半身だったことが判明した。見つかったのは投げ込まれた現場から約300メートル下流だったという。下半身部分はまだ見つかっておらず、11日に再び磁気探査を行う。市は大阪府警・南署にも人形発見を通報した。
見つかったとみられるカーネル・サンダース人形は、昭和60年に阪神の21年ぶりのリーグ優勝が決まった際、人形を当時の助っ人外国人選手、ランディ・バース選手に見立てたファンが胴上げをした末に同川に投げ込んだとされる。その後、阪神が18年間優勝から遠ざかったため、「カーネル・サンダースののろい」と言われることもあり、番組で人形を捜索したテレビ局もあった。


footer