Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

高校生徒寮に喫煙室、愛知県警が条例違反容疑で捜索

愛知県新城市の私立黄柳野(つげの)高校で、生徒寮に喫煙場所が設けられていたことがわかった。愛知県警は29日に県青少年保護育成条例違反容疑(喫煙場所の提供)で同校などを捜索し、寮から灰皿などを押収した。県警は今後、辻田一成校長らから事情を聞き、容疑が固まり次第、書類送検する方針。
同校は、不登校などの生徒を支援する全寮制の高校で、95年に開校。現在、約230人の生徒が在籍している。辻田校長は「20歳以上の生徒もおり、校外での喫煙は山火事の危険もあったため、やむなく喫煙場所を設けた。今後、指導室は廃止し、全校集会などを通して禁煙指導を徹底したい」と話している。


footer