Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

岩手少女殺害に懸賞金、群馬などの3事件も延長

警察庁は30日、岩手県川井村で7月に宮城県栗原市の無職の少女(17)が遺体で見つかった事件で、殺人容疑で指名手配中の男(28)について、逮捕に結び付いた情報に最高100万円の公的懸賞金を出すことを決めた。31日の官報に掲載した。11月1日から受け付ける。
また、群馬県高崎市(旧群馬町)で98年に電気工事業の男性の1家3人が殺害された事件など、3つの事件で指名手配された3容疑者に対する懸賞金について期間を1年間延長する。情報の受け付けを延長するのは、高崎市の事件の容疑者の男(39)=殺人容疑、名古屋市南区で99年にパチンコ店の男性従業員を刺殺したとされる中国籍の男(35)=強盗殺人容疑、東京都三鷹市で05年、飲食店従業員の男性を殺害したとされる男(51)=殺人容疑=の3人。
懸賞金制度は、重要事件の解決や手配中の容疑者逮捕に結び付いた情報に対し、最高で300万~100万円が支払われる仕組み。昨年5月に始まり、これまで29事件が対象になった。


footer