冷凍食品大手「ニチレイフーズ」(東京都中央区)が輸入した中国産冷凍インゲンから、食品衛生法の残留農薬基準(0.2ppm)の3万4,500倍の有機リン系殺虫剤「ジクロルボス」が検出されたことが14日、東京都の検査でわかった。この商品は、大手スーパーのイトーヨーカドーの系列店で「いんげん」(250グラム)として販売されており、厚生労働省や都福祉保健局は輸入したニチレイフーズや販売店に商品の回収を要請した。
|
都によると、今月12日午後9時30分頃、八王子市内の50歳代の女性がこの商品を使ってバターいためを作って味見をしたところ、石油のようなにおいや舌のしびれ、胸のむかつきを感じて吐き出した。女性は町田市内の病院で診察を受けて1晩入院して13日に退院した。その後、目立った健康被害は出ていないという。
|
都健康安全研究センター(新宿区)が調理に使わなかった同じ商品を分析したところ14日夜、食品衛生法で残留農薬基準を0.2ppmと定めているジクロルボスが最大6,900ppm検出された。また調理済みのものからも4,100ppmが検出された。ただ、店頭にあった別の1袋を検査したところ、ジクロルボスは検出されなかった。
|
女性は八王子市内の「イトーヨーカドー南大沢店」で商品を購入。賞味期限は「2010年1月7日」で、都によると製造年月日は賞味期限の約1年半前という。
|
ジクロルボスは、有機リン系の殺虫剤。ハエやゴキブリを駆除する室内用殺虫剤の成分にも含まれ、吸い込んだり、皮膚に付着したりすると神経障害を起こす恐れがある。
|