|
|
「居酒屋タクシー」は全省庁で1,402人、懲戒33人 |
政府は25日、国家公務員が公費でタクシーに乗った際にビールや商品券などの提供を受けていた「居酒屋タクシー」問題の調査結果を発表した。金品の提供を受けたのは全省庁で計1,402人。うち現金が3人、金券が55人、ビールなど物品のみが1,344人。国家公務員法に基づき33人を懲戒処分とし、623人を訓告・厳重注意などとした。
|
福田首相は同日、「悪しき慣習で、格好良いことじゃない。金品をもらうのは言語道断だ。公務員倫理法の精神に照らして考えて欲しい。まったく常識の問題だ」と語った。
|
|