Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

1~5月期の万引き件数が前年同期より増える

警察庁がまとめた直近の犯罪統計によると、今年1~5月期の万引き認知件数は59,313件で、昨年同期の59,247件より66件増えたことがわかった。
検挙件数は43,305件で、前年同期より537件減り、このため検挙率は73.0%で、前年同期より1.0ポイント悪くなった。検挙人員は41,720人(前年同期比849人減)で、このうち少年少女の検挙人員は10,504人(前年同期比1,093人減)だった。
今年1~5月期の刑法犯の認知総数は723,265件で、前年同期より34,695件の減少、万引きを含めた窃盗の認知件数は542,087件で、前年同期より25,308件の減少だった。
なお、万引きを含めた窃盗の認知件数が前年同期より増えたのは、旅館荒ら(31件増)し、学校荒らし(103件増)、ATM狙い(4件増)、窓口狙い(4件増)、それに万引きだけだった。


footer