Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

異常!29病院が救急受け入れ断わり89歳女性死亡

大阪府富田林市で25日未明、嘔吐などの体調不良を訴えて救急搬送された女性(89)が府内の29病院に受け入れを断られ、約2時間後に市外の病院で死亡したことがわかった。
女性は、受け入れ病院を探している間、救急車内で体調を悪化させ心肺停止状態となっていた。救急患者の受け入れ拒否は奈良、兵庫両県などで相次いでいるが、総務省消防庁は「これだけの病院に搬送を断られた例は聞いたことがない」としている。
関係者によると、女性は24日夕から体調不良を訴え、家族が25日午前4時49分に119番通報した。8分後に救急車が到着した際は意識があり、車内で応急処置を受けながら通信指令室とともに受け入れ先の病院を探した。
富田林市や堺市、大阪市など府内10市の市立病院や大学病院など29病院に対し計34回にわたり受け入れを要請したが、各病院は「急患がいるので対応できない」「満床でベッドに余裕がない」などの理由で断り、中には「かかりつけ以外の患者は診られない」と言う救急病院もあった。
この間、救急車は富田林市内に待機。隣接の同府河内長野市の病院が受け入れを了承し同6時40分に搬送したが、間もなく死亡した。死因は出血性ショックだった。


footer