|
|
北海道で2日、夏季の出退勤時間を早めて昼間を有効活用する「サマータイム」が始まった。しかし実施する企業や自治体は30程度で、約700団体が参加した昨年より大幅に減少した。
|
サマータイムは札幌商工会議所の呼び掛けで始まり、昨年までの3年間、企業や団体も参加して実験。その結果「始業を早めても終業時間は変えられない」「全国一斉に実施しないと不都合」など否定的な意見があった。札幌商工会議所がことしは自主的な取り組みに任せたこともあり今回激減したとみられる。
|
昨年参加した北海道庁は「本格導入は国の動きに合わせる必要がある」、札幌市は「業務上の支障があった」として実施しない見通し。
|
|