|
|
ファミリーマートが共同開発商品の販売中止 ~「ペッパー店長強盗強姦」事件で判断~ |
コンビニエンスストアのファミリーマートは17日、ステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店の店長らが女性客に対する強盗強姦などの容疑で逮捕された事件を受けて、同店を運営するペッパーフードサービスと共同開発する商品の発売を中止することを決めた。
|
両社は今月中に、初の共同商品となる弁当を関東圏限定で発売する予定だった。ファミリーマートは「公序良俗に反する事件で社会的影響があり、共同商品の発売は、自社のブランドにとってもマイナスだと判断した」としている。
|
|