|
|
セコムの3月期決算、純利益10%増の過去最高582億円 |
セコムが9日発表したところによると、07年3月期の連結決算は純利益が前の期比10%増の582億円となり過去最高を更新した。企業や家庭での防犯意識の高まりを受け、主力のセキュリティサービス事業が好調だった。昨年12月に子会社化した能美防災も収益拡大に寄与した。連結配当性向は30%を目安とし、年間配当を20円多い80円にする。
|
売上高は8%増の6,139億円だった。旺盛な警備需要を追い風に国内の新規契約件数は112万件と11%増えた。高齢者向け施設の開業に伴い医療、介護関連を手掛けるメディカルサービス事業も好調だった。危機管理サービスなど情報通信も順調に推移した。
|
営業利益は4%増の978億円、経常利益は6%増の1,027億円だった。台風13号の影響で支払金が増加したことで保険事業は減益となったが、本業の警備の効率化などで補った。
|
08年3月期の売上高は前期比15%増の7,040億円、純利益は9%増の633億円を見込むとしている。
|
|