Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

「北方領土の日」に下田市で記念マラソン

2月7日は「北方領土の日」。この日、北方領土の返還運動を高めようと日露友好ゆかりの地、静岡県下田市で記念のマラソン大会が開かれた。
2月7日が「北方領土の日」というのは、1855年2月7日、当時の江戸幕府とロシアとの間で「北方4島は日本の領土」などと取り決めた日露友好条約が下田で締結されたのにちなんで制定され、下田市では毎年条約締結ゆかりの史蹟をめぐるマラソン大会を実施している。
7日は絶好のマラソン日和に恵まれ、大会には中学生から74歳まで250人余りが参加し、条約が締結された長楽寺と条約の交渉の場となった玉泉寺の間を往復するコースで健脚を競いながら、応援する沿道の人や行き交う車に北方領土の1日も早い返還を訴えた。


footer