23日午前9時40分頃、静岡県御殿場市神山の有料道路「箱根スカイライン」の入り口で、道路センターライン上に設置されていたはみ出し防止のアスファルトがはぎ取られているのを料金所の職員が発見し、静岡県警・御殿場署に通報した。
|
駆けつけた同署員が、スカイラインの起点から料金所までの約200メートルの区間と、スカイラインに接続する県道401号の約400メートルの区間にわたって同様の被害を確認した。同署は重機のようなものを使ってはぎ取ったとみて器物損壊事件として捜査している。
|
調べでは、アスファルトは高さ5センチ、幅25センチ、長さ4メートルのブロック型。センターライン上に890センチ間隔で並んでいた。箱根スカイラインの200メートルの区間では40個程度あったとみられ、センターポール1本も抜き取られていた。
|
料金所は午後5時30分から午前8時30分までは無人となり、無料で通行ができる。22日に業務を終えた職員が帰宅する際は異常がなかった。
|