Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

りんごで万引き防止呼びかけ

青森県藤崎町で6日、農業高校の生徒たちが手作りのりんごを配って、万引きなど少年非行の防止への協力を呼びかけた。少年非行の防止につなげようと青森県警・弘前署や藤崎町などが協力して毎年行っているもの。
藤崎町のスーパーには藤崎園芸高校の生徒12人が集まり、生徒たちは「私たちの地域から自転車盗難や万引きなどの非行をなくしましょう」と呼びかけながら、チラシと一緒に自分たちで作った「ふじ」およそ200個を買い物客に配った。
スーパーの入り口には、りんごの表面に「非行防止」や「いじめ防止」といった文字や警察のキャラクターの絵をシールを使って浮き上がらせたものも飾られた。生徒たちはこの絵文字入りのりんごを今年も弘前署に贈って防犯活動などに役立ててもらうことにしている。
買い物に来た人は、「最近は非行も多いので、こうした活動は良いことだと思います」と話していた。参加した生徒の1人は「遊び半分の軽い気持ちで万引きなどをする人もいるようですが、被害者の立場をもっと考えてほしい」と話していた。


footer