|
|
綜合警備保障で10月31日深夜から約1日間、商店などの売上金の銀行口座などへの入金を代行するシステムに障害が起き、売り上げが口座に入らないトラブルが起きていたことがわかった。この影響で1,000件、総額で数十億円分の売上金の入金が遅れたが早急に支払いが必要な顧客に対しては個別に振り込む対応を取ったという。
|
システム障害が起きた「入金機システム」は、売上金の強盗被害などを防ぐ目的で、同社が97年から始めたサービス。顧客が店などに設置している入金機に売上金を入れると、同社のオンラインシステムに金額データが送信され、翌日、同社が代行して顧客の口座に振り込む仕組みだが、ソフトが誤作動し振り込みができなくなったと見られる。
|
|