TOA(神戸市)は、このほどカラーカメラと電動ズームレンズ、旋回台が一体となったドーム型の監視カメラ「コンビネーションカメラ」として屋内用4機種と関連商品7機種の計11機種をこのほど新発売した。
|
概要は次のとおり。 ▽コンビネーションカメラ4機種 ・C-CC571型:472,500円、AC100V仕様 ・C-CC574型:472,500円、AC24V仕様 ・C-CC511型:399,000円、AC100V仕様 ・C-CC514型:399,000円、AC24V仕様 ▽関連商品7機種 ・天井直付けアンカー金具:C-BC511A(10,500円) ・天井直付けカバー :C-BC511C(10,500円) ・天井直付けカバー(スモーク):C-BC511C-S(21,000円) ・天井吊下げ金具:C-BC511P(26,250円) ・天井埋込み金具:C-BC511U(31,500円) ・天井埋込み金具(スモーク):C-BC511U-S(42,000円) ・壁取付金具:C-BC511W(26,250円)
|
さらに防塵・防水性能を備えた屋外用2機種(C-CC771型:577,500円、AC100V仕様、C-CC774型:577,500円、AC24V仕様)を今月16日から新発売する。これにより計13機種のシリーズラインアップとなる。
|
屋外用と屋内用は、35倍の光学ズームと12倍電子ズームにより最大で420倍の高倍率ズーム撮影が可能である。360度エンドレス旋回機能とあわせ、狙った被写体を確実に撮影できる。
|
画質面では水平解像度540TV本の高画質を実現。逆光下でも見やすい鮮明な画像を撮影する「ワイドダイナミック機能」、最低被写体照度は0.0015lxを実現した「高感度機能」、光量の少ない夜間に自動的に感度の高い白黒撮影に切り替え鮮明な画像を撮影する「デイナイト機能」を併せ持ち、昼夜や設置条件を問わず、常に見やすい画像を撮影できる。また、風などの影響による画面の揺れを補正する新機能「揺れ補正機能」、画面の中に動く被写体があった場合にアラーム信号を出力する「モーションディテクタ機能」などの機能を搭載している。
|
屋内用については、国内仕様としては初めて筐体カバーや取付金具を別売設定としている。カバー2機種(クリア・スモーク)や取付金具4機種(天井・壁付)など用途に応じた関連商品7機種を発売。組み合わせ10通りの取付方法の中から自由に施工方法を選択することが可能。
|
今月16日から新発売する屋外用2機種は、カラーカメラと電動ズームレンズ、旋回台が一体となったドーム型監視カメラで、同スペックで電源方式別に2機種を発売する。
|
内部の基本的な性能・機能は、屋内用に準じている。防塵・防水性能はIP66のハウジング一体構造で、冷却ファンやヒーターを装備し使用温度範囲は-40℃~+50℃と屋外で幅広く使用できる。近年高まっている屋外の高度な監視需要に対応するもの。特にスーパー防犯灯(緊急通報装置付防犯灯)に代表されるような街の安全管理のための監視システムに最適。
|