|
|
十六銀行(岐阜市)は11日、岐阜県羽島市のコンビニ駐車場に設置されたATM(現金自動預払機)を利用した2人の顧客のキャッシュカードが偽造され、9月から10月にかけて別の金融機関のATMから計約41万円が引き出される被害があったと発表した。 |
ATMのカード挿入口に装置を設置し、カード情報を読み取る新手のスキミングとみられ、愛知県安城市の碧海信用金庫のATMでも3月と4月に同様の手口で現金計約17万円が引き出されていたことがわかった。 |
岐阜、愛知両県警は、ATMに設置された監視カメラの映像を解析するなどして関連を調べている。いずれの被害もスキミング装置そのものは確認されていない。 |
|