Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

九州で見付かった偽100円硬貨は1万3千枚

九州各地の自動販売機で去年から最近にかけて偽100円硬貨が見付かっているが、11日までに約13,000枚が見つかっていることがわかった。自動販売機に偽物の硬貨を入れた後、返却レバーを操作して本物の硬貨を盗む手口。
いったん偽の硬貨をつくり、その後、本物と同じ「厚さ」と「重さ」にするため、硬貨の縁部分を残したまま片面が削られている。こうした偽100円硬貨は、福岡県を含む九州5県で、これまでに約13,000枚、最も多い福岡県では、去年から先月末までの約2年間で9,200枚が見つかっている。


footer