Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

草津市が通勤通学客に防犯ブザーを貸し出し

滋賀県草津市は25日から、ひったくりや性犯罪による被害を未然に防ごうと、JR草津駅とJR南草津駅のそばにある自転車預かり所やホテルなどと連携し、通勤通学客を対象にした防犯ブザーの無料貸し出しを始めた。
防犯ブザーは、防犯協力事業所と市で認定した自転車預かり所や、サークルK草津駅東口店、ホテルボストンプラザ草津、西友南草津店などの窓口や売り場計10ヶ所にそれぞれ20個ずつを配置し、駅から自宅に帰る市民向けに無料で貸し出して翌朝、駅に向かう途中で返却してもらうシステム。プライバシー保護のため台帳による管理は行わない。
同日、市役所で開かれた防犯協力事業所認定式で伊庭嘉兵衛市長は「防犯ブザーを使うことで犯罪発生率を引き下げたい」と挨拶した後、事業所の代表者に認定証を手渡した。


footer