Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

屋外ハウジング一体型カラーカメラを新発売へ
~松下電器、自動追尾機能を実現、3月9日から~

松下電器産業 パナソニック システムソリューションズ社は、インテリジェント機能付き屋外ハウジング一体型カラーカメラ「WV-CW970」(714,000円)を3月9日から新発売する。年間生産台数は400台。
新製品は、昨年2月に発売したスーパーダイナミックIII方式屋外ハウジング一体型カラーカメラ「WV-CW960」の▽屋外の厳しい環境に対応する耐久性、▽時間の経過や天候の変化による激しい照度差の中でもクリアな画像を実現する画質性能などの基本性能をすべて継承しつつ新開発の画像処理専用LSIを搭載し、カメラ単体で自動追尾機能のより正確な動作を実現している。また検知マスク機能や多彩なアラーム発報などにより、屋外におけるセキュリティシステムをさらなる強化している。
主な特長は次のとおり。
1. パン・チルト・ズーム連動のスムーズな自動追尾を実現
 新開発の画像処理専用LSIに任意テンプレートマッチング方式を取り入れ、複数枚の画像と比較することにより高精度の自動追尾を実現。物体の移動予測により、パン・チルト・ズームを連動させたスムーズな追尾動作を可能にしたり、検知マスク機能による誤検知の低減、禁止エリア機能によるアラーム発報などの多彩な機能で、高度なセキュリティシステムを提供。
2. 屋外への設置が容易な、ズームレンズ/屋外ハウジング一体型設計
 30倍ズームレンズとサンシールド付屋外ハウジングを一体化した設計で、屋外への設置が容易。屋外ハウジングにはファンヒーターが内蔵され、周囲温度が低い時でもカメラの動作を守る(-40 ℃まで)。また取 付用の金具として、カメラ天井吊り下げ金具(WV-Q121)、カメラ壁取付金具(WV-Q122)、パイプ取付金具(WV-Q123)がそれぞれ用意されており、用途や環境に応じて設置方法を選ぶことができる。
3. スーパーダイナミックIII方式の採用により、高感度・高画質を実現
 同社独自のカメラ技術「スーパーダイナミックIII方式」により、128倍のダイナミックレンジと、0.5 lx(カラーモード時)、0.04 lx(白黒モード時)の高感度を実現。さらに、被写体の明るさに応じて画素ごとの階調計算・画像合成最適化を行い、全領域補正する「任意領域対応型スーパーダイナミックIII方式」、残像の発生を低減する「動き適応デジタルノイズリダクション」も採用し、低照度時にもクリアな画像を提供。また高精度の画像デジタルフィルター技術により、水平解像度540TV本の鮮明な画像を実現。
4. セキュリティシステムの強化に貢献する多彩な機能
 30倍ズームレンズと併用することで最大300倍のズームアップが可能な10倍電子ズーム機能、カメラの下を通る人も連続追尾できるデジタルフリップ機能、カメラと外部機器の相互制御が可能なアラーム入出力機能、カラー/白黒切替機能、予め記憶させたカメラの軌跡に従って自動で動作させることができるパトロール機能、プリセットポジション機能(最大256ヶ所)、監視映像内の動きを自動的に感知してシステムにアラーム信号を出すVMD(ビデオモーションディテクター)機能、画ゆれ補正機能など、同社が監視カメラシステム事業で培ってきた機能を継承。屋外での広範囲にわたるモニタリングを、詳細かつ効率的に行うことができる。
主な定格は次のとおり。
〔基本仕様〕
・電源:AC100V 50Hz/60Hz
・消費電力:83W
・撮像素子:1/4型インターライン転送方式CCD
・有効画素数:768(H)×494(V)
・走査面積:3.65mm(H)×2.74mm(V)
・信号方式:NTSC方式
・同期方式:内部同期(INT)、多重化垂直ドライブ(VD2)、電源同期(LL)
・走査方式:2:1インターレース
・走査周波数:水平:15.734kHz、垂直:59.94Hz
・映像出力:VBS:1.0 V[P-P]/75 Ω(BNCプラグ)
・解像度(中心部にて):水平: 540TV本typ.、520TV本以上(カラーモード、RESOLUTION:HIGH時)
570TV本以上(白黒モード)
垂直:350TV本以上(中心部)
・最低照度:0.5lx(カラーモード) 0.04lx(白黒モード)
・ダイナミックレンジ:52 dBtyp.(SUPER-D III:ON)
・SN比:50dB以上(AGC:OFF)
・使用温度範囲:-40 ℃~+50 ℃、湿度90%以下(結露しないこと)
・防水性:IP66防暴噴流形(IEC60529/JIS C 0920)
・寸法:Φ239mm(直径)×360.5mm(ドーム径160mm)
・質量:約4.3kg
〔回転台部〕
・水平回転範囲:360°エンドレス旋回
・水平回転動作:マニュアル、オート、マニュアルポジション、シーケンスポジション
・水平回転速度:マニュアル:約0.065°/s~120°/s 8段階/16段階/64段階 
・プリセット:最大約400°/s
・垂直回転範囲:-5°~185°(水平~真下~水平)(TILT ANGLE設定による)
・垂直回転動作:マニュアル、マニュアルポジション、シーケンスポジション
・ 垂直回転速度:マニュアル:約0.065°/s~120°/s 8段階/16段階/64段階
・プリセット:最大約400°/s
〔レンズ部〕
・ズーム比:30倍(電子ズーム使用時:約300倍)
・焦点距離:3.8mm~114mm
・最大口径比:1:1.4(WIDE)~3.6(TELE)
・至近距離:1.5 m
・絞り範囲:F1.4~22、Close
・画角:水平:1.8°(TELE)~52°(WIDE) 垂直:1.4°(TELE)~40°(WIDE)


footer