Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

日立国際電気が電動雲台一体型カラーカメラを発売
~光学ズーム35倍、最高水平旋回90度/秒で広範囲の監視を実現~

日立国際電気は20日、映像監視システムにおいて広いエリアを死角なく監視できる光学ズーム35倍、最高水平旋回速度90度/秒(水平360度エンドレス旋回)最高垂直旋回速度45度/秒(垂直90度旋回)などを実現した電動雲台一体型カラーカメラ「HC-40」12月1日を新発売、来年2月1日から出荷すると発表した。プラント、発電施設、鉄道、空港、港湾、ダム、浄水場など高い安全性、防犯が求められる重要施設の監視用として拡販して行く。価格はオープン。
主な特長は次のとおり。
(1)35倍光学ズームレンズ搭載
 遠くの被写体もはっきりと視認できる高倍率の光学35倍ズームレンズを搭載。電子ズーム8倍と組合せると最大280倍の倍率を実現。
(2)水平最高90度/秒の高速旋回
 広範囲を監視する場合に、被写体の動きを見逃さない高速旋回最大90度/秒(プリセット動作時)を実現。垂直方向は最大45度/秒(プリセット動作時)。
(3)全方位監視を実現
 水平方向は360度エンドレス旋回、垂直方向は90度旋回を実現、全方向に対して死角のない監視を実現。天吊りにも対応し、軒下などへの設置もできる。
(4)システム対応に適したインターフェース
 カメラと、カメラを制御する操作器との間は制御信号を同軸ケーブルに重畳する同軸多重制御、映像伝送の同軸ケーブルとは別に制御専用のケーブルで制御信号を伝送するRS-485制御(2W:半2重、4W:全2重)を選択可能なため、各種操作器(オペレーションユニットOP-C30、プリセット操作器P-A400など)、伝送装置、記録装置などと組み合わせた柔軟なシステム構築が可能。オプションで夜間監視用として照明灯(LH-40:100W×1灯)の取り付けもできる。
主な仕様は次のとおり。
・撮像素子:1/4型CCD
・解像度:水平480TV本
・最低被写体照度:(通常/蓄積時)カラー : 0.5ルクス/0.05ルクス、白黒 : 0.05ルクス/0.005ルクス
・内蔵レンズ:35倍(F1.4)ズームレンズ、f=3.4~119mm
・回転速度:水平 マニュアル: 0.3~15度毎秒、プリセット: 90度毎秒、垂直 マニュアル : 0.2~15度毎秒、プリセット: 45度毎秒
・動作温度:標準 -20~+45
・回転角度:水平: 360度エンドレス、垂直: 上: 90度、下: 90度
・静止精度:0.2度
・プリセット停止精度:0.3度
・制御方式:RS-485(2W,4W)、同軸多重方式
・ 電源:AC90V~240V、 50/60Hz
・消費電力:動作時70W以下、停止時35W以下
・外形寸法:283(W)×318(H)×247(D)mm
・質量:約9kg


footer