Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

シモンが指紋認証ドアロック錠を発売

バイオメトリクスの指紋認証システム関連機器の企画開発及び販売を手がけるシモン(東京都中央区新川)は、サムターン回しに対するする防犯性能をさらにアップするため、室内側本体のオートロック機能の回転する凸部品をフラットに改良し、より大きな安心を提供する指紋認証ドアロック錠「SHIMON FP-02」を3月28日から発売する。
本製品の特長は、これまで指紋の読み取りが困難とされた高齢者、手荒れの多い主婦や成長過程で変化する子供などの指紋に驚くほど高確率で認識する精度の高さ、しかも多少指を斜めに置いても正確に読み取る設計が搭載されていること。また「オートロック機能付」でドアが閉まると自動的にカギが閉まる。
さらに、電源が単3電池4本で駆動することから、従来の電気錠に課せられた配線工事は不要になり、既存のドアへ後付けの簡単工事で設置が可能、現在付いている本錠と合わせワンドアツーロックの強固なセキュリティが実現できる。
標準価格は176,400円(工事費は別途)で、年間10,000台の販売を見込んでいる。
本製品の主な仕様は次のとおり。
・指紋センサー:指紋認証光学式センサー+モジュール
・本人拒否率:0.1%(本人の指紋を認証しない比率)
・他人認証率:0.001%(登録者以外の指紋の読取認証率)
・認証スピード:0.8秒以下(平均)
・指紋マッチング:1:N & 1:1方式
・指紋登録指数:30指(標準)、最大100指(オプション)
・駆動電源:6V(単3電池4本)
・指紋入力方法:登録指紋、暗証番号、ID番号+指紋、カギ
・指紋読み取り範囲:通常の指紋入力位置から左右45度の範囲まで読み取り可能
・暗証番号入力:4桁~最大20桁まで(安全性確保の為7桁以上を推奨)
・取付可能ドア厚:35~最大70mmまで(45mm以上はオプション部品が必要)
・その他の特徴:外側の設定によるボタン操作無効ロック機能(サムターン回し防止)内側の設定によるボタン操作無効機能アラーム機能弱指紋対応(高齢者の指紋認証が可能)


footer