Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

車上荒らしを携帯に通報するシステムを開発、マエコー電子

マエコー電子(福島県西郷村)は、このほど車上荒らしや自動車盗が車内に侵入したのを感知して携帯電話に連絡するシステムを開発した。
商品名は「携帯奉行 御用だ!」。赤外線センサーと内蔵スピーカー、マイクを市販のデジタル携帯電話と接続し、車内に設置する。不審者が侵入すると、センサーが異常を感知すると、スピーカーからアラーム音が鳴ると同時に、車内の携帯電話から指定された携帯電話に自動通報する。
マイクが拾った車内の音を外の携帯電話で確認できるほか、外の携帯で話した声はスピーカーを通じて車内に流れるため、自分の声で不審者を威嚇することもできる。
先行の大手メーカーがシステムの接続に携帯電話の外部接続端子を使っているのに対し、同社はより容易にできるイヤホン端子を使う。これにより製造コストを圧縮し、システムに使用できる携帯電話の機種を大幅に増やすことができたという。オープン価格だが、実売価格は15,000円前後。


footer