Secure-japan
header


診断
犯罪事例
セキュリティ情報
このサイトについて
  

ELPAがセンサーライト、防雨センサーライトを新発売/赤外線センサーで人や車に反応し自動点灯・自動消灯

ELPA(エルパ)ブランドで知られる朝日電器(大阪府大東市新田旭町、寺田晟二社長、電話:072-871-1166)は、焦電型赤外線センサーにより人や車に反応して点灯・自動消灯する「センサーライト」「防雨センサーライト」(オープン価格)を20日から新発売する。
新製品の「センサーライト」「防雨センサーライト」は、焦電型赤外線センサーにより人や車に反応して点灯・自動消灯する。防犯・節電に役立ち、家庭の玄関、門扉、物置、ガレージなどで用途に合わせて便利に選べる4タイプが用意されている。
明かりセンサー機能で昼間は消灯、夜は点灯と必要な時だけ点灯する手間いらずのライトである。点灯時間(約5秒から約5分)も必要に応じて自由に設定が可能。また、木の壁はもちろん、コンクリート壁にも簡単に取り付けることができる(各専用取り付けネジ付属)。
特長は次のとおり。
1)防犯に=赤外線センサーが侵入者を探知して自動的にライトが点灯
2)節電に=必要に応じて点灯時間が簡単に調節できる(約5秒~約5分)。調節した点灯時間を過ぎると自動的に消灯する。さらに明かりセンサーの調節で昼間や夕方でも点灯・自動消灯が可能。
3)取付=木の壁はもちろん、コンクリート壁にも取付け可能(各専用取り付けネジを付属)。


footer