「ELPA(エルパ)」ブランドで識られる朝日電器(大阪府大東市新田旭町、寺田晟二社長、072-871-1166)は、家庭にあるテレビに簡単に接続できる監視用の「赤外線カラーカメラ」(オープン価格)を2月1日から新発売する。 |
監視システムは、玄関先での来訪者の確認はもちろん、近年、増加傾向にある窃盗や盗難などの防犯、お年寄りや赤ちゃんの介護など家庭でも様々な場面で利用されるようになってきた。しかし本格的な監視システムは、取り付け工事や購入金額が高いなど、なかなか手を出しにくいのが現状である。 |
2月から新発売される「赤外線カラーカメラ」は家庭にあるテレビに簡単に接続できる監視カメラである。実用的な25万画素。夜間の撮影も可能な赤外線照明も内蔵(画像は白黒になる)。さらに音声マイクも内蔵されており、映像プラス音声の二重の確認ができる。 |
「赤外線カラーカメラ」の主な仕様は次のとおり。 ・撮像素子:1/3インチCMOSカラーセンサー ・画素数:25万画素 ・映像出力信号:NTSコンポジット(1Vp-p) ・音声出力信号:-20DB不平衡 ・電源電圧電流:DC12V 150mA ・最低照度:0Lux(赤外線使用時は白黒映像) ・信号対ノイズ比:40dB(カメラ出力) ・感度調節:AGC+自動シャッター(1/60~1/15,000sec) ・焦点距離: 固定焦点(0.5m~∞) ・赤外線照射距離:約3m以内 ・防滴仕様:JIS-CO920-2 |